この季節が来てしまいました~
思考能力ゼロの日々辛いっす(涙)
花粉ですね。 か・ふ・ん。
まだ初期とは言え、鼻水止まりません。
グスグスしているので、頭痛もしてきてます。
でも・・・
アレルギーの薬を飲んだけど、今ひとつ調子が悪い。
もしかして風邪??
どちらにしても辛いです。
さて。 たね(ココ)ちゃんトライアルに入ってもう1週間・・・
順調に馴染んでいるようで、毎日嬉しいメールをいただいてます。
こんなに順調なんて・・・ もしかして、私のことが嫌いなだけだったのか???
まぁ、私はたねちゃんのこと好きだから言いや(笑)
※ ココは『たね』ちゃんと言う可愛いお名前をいただきました♪
そんな中・・・ 麦は・・・
たねちゃんが居なくなったことをどう思っているのか。
『最近、遊びに来てくれないな~』ぐらいにしか考えていないのかな。
でも、やはり退屈そうです。
そんな中、こんな姿も見られるように。
ちょっと前までは、麦が走り寄ると、奏(かな)と音(のん)は弾き飛ばされていたけど
最近は2匹で麦に襲い掛かっています(笑)
麦もよっぽど嫌でなければ好きなようにやらせています。
でも、麦の動かない足をガジガジと噛むのは止めてあげてね(汗)
ちなみに、麦がこの2匹に対して怒る時・・・
それはおもちゃ。
麦は我侭王子様なので、おもちゃは全て麦の物!!
2匹がおもちゃで遊ぶと、『それは麦のなのーーーー!!』とヒスを起こします。
でも、それは猫のおもちゃで・・・。
完全に育て方を間違えました(涙)
**********************************************************
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。
別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。
お詫び
昨日(2/13)の日記で不適切な発言がありました。
コメントをいただいていますが日記を削除させていただきました。
申し訳ありません。
******* ******* *******
最近携帯を買い換えました。
元々携帯は必要ないと思い、周りの友達が持っていても頑として持ちませんでした。
なぜ持つようになったか・・・
先代の猫『みゃお』ちゃんの具合が悪くなってから。
公衆電話も少なくなり、何か有ったときにすぐ連絡が取れるようにと・・・
継続して使ってはいるけども使用頻度は極僅か。
以前は通勤が自転車、会社では自由にパソコン使用。
携帯を使う機会が皆無・・・
今は通勤に少し時間がかかるけれど、それでも乗車時間は10分程(地下が多いので使用できず)。
使う事は少ないが、無いのは不便と言う事で、購入時から2年以上経過したので
思い切って買い変えました!!
もちろん使いこなせず・・・
設定事項がありすぎ~
説明書読むのも嫌い!!
と言うわけで、携帯のカメラの画像が微妙に変。
色々触ってみたけど・・・
画像の色があせてる感じ(汗)
頑張って説明書読もうかな(涙)
☆ 今日の麦 ☆
今日は寒いのでマフラーをして見ました♪
その嫌そうな顔は何??
『麦はそれより寝たいの・・・』
**********************************************************
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。
別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。
三連休・・・
なのになんでこんな天気なんだ~!!
寒い寒すぎる~
残り二日、晴れると良いな♪
先日、友人から郵便物が届いていた。
中を開けてみるとこんなものが!!
何と海外土産です♪
出張でカンヌに行ってきたそうで・・・
カ、カ、カ、カンヌ!!!
それは何処??ってくらいに縁の無い場所だ~
『出張で海外に』、なんてステキな響き・・・
私も昔は出張で沖縄、北海道は行ったけど海外は無い。
と言うか、今の生活状況では海外どころか温泉旅行も有り得ない・・・(涙)
**********************************************************
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。
別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。
ちびにゃん子達、とても大きくなりました♪
1キロまでもうすぐ!
フリータイムには2匹で走り回っています。
風と鈴はとにかく色んなところに入り込んでしまい大変でしたが、この子達はそれが無い・・・
風と鈴は2匹を気にしながら、近くまで行っては『フシャー』と勝手に怒っています。
怒るなら近づかなければ良いのに~
麦は・・・
ちびにゃん子達のおもちゃを出すともう大変・・・
『おもちゃは麦の!!』とサークルの向こうから怒っています。
未だに一緒には遊べません。
なぜなら・・・
勢いあまって跳ね飛ばすから(汗)
ちびにゃん子達が大人しい時は良いのだけど、走り始めると一緒になって走るので・・・
麦がもう少し大人なら良いけど、まだまだ子供だからね~
ちょっと拗ねてる麦
**********************************************************
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。
別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。
いつも拝見しているブログで、里親さんが決まったとの報告に泣き・・・
トライアルに出たけれど事情があって戻ってきてしまい、その子への
預かりさんの想いに涙し・・・
ただでさえお肌がカサカサなのに、ますます水分なくなります。
今日の麦は悪い子です。
預かりっ子のココの部屋で、ココにおやつを上げて麦のところへ戻ると。。。
トイレじゃない場所で○んこをしてました。
嫌がらせ以外の何物でも有りません・・・
ゴラァ!! 天気の悪い日にマットを汚すんじゃん無い!!
やはり躾が出来ていないのでしょうか・・・
と言う事で、躾に関するセミナーが有るそうです。
参加費は無料♪ 犬は参加できませんが勉強になりそうです。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
平成19年度 人と動物の共生を考える公開セミナー
「人と動物が幸せに暮らすために ─犬のしつけ─」
犬のしつけに苦労していませんか? 家族全員、一生懸命頑張って犬を育てているのに、「言うことをきいてくれない」、「むやみに吠えてしまう」と困っている方は少なくありません。でも、人にとっては困ってしまう行動が、犬にとってはあたりまえの行動かもしれないのです。
犬の習性とは? 犬はどのように学習していくのか? 犬の行動を理論的に知っておくことで、犬も人もお互いに、楽しく、効果的な方法でしつけることができるはず。いまからでも遅くありません。愛犬とのより楽しい生活のために、このセミナーでしつけの正しい知識を学びましょう。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
●行事目的 : 広く一般に動物の愛護及び適正飼養の知識の普及を図り、人と動物とが共生する潤いのある社会を築くことを目的とする。
●主 催 : 社団法人日本愛玩動物協会
●後 援 : 厚生労働省・環境省
●講演内容 : 【基調講演】
「人と動物が幸せに暮らすために - 犬のしつけ -」(100分)
講師:日本獣医生命科学大学助教 水越 美奈 先生
愛玩動物飼養管理士による飼育体験談(30分)
動物愛護行政の取り組みについて(30分)(予定)
13 時 30 分~17 時(受付開始 13 時)
聴講無料 ( 東京会場は定員280名 )
犬の同伴不可
※事前のお申し込みは不要です。直接会場へお越しください。
【日程・会場】
愛媛会場
・日時:平成20年2月2日(土)
・場所:愛媛県県民文化会館第8会議室(3階)
・後援:松山市
静岡会場
・日時:平成20年2月16日(土)
・場所:あざれあ(静岡県男女共同参画センター)大会議室(2階)
・後援:静岡県、静岡市
大阪会場
・日時:平成20年2月17日(日)
・場所:大阪商業大学 411教室 4号館(1階)
・後援:大阪府、東大阪市
福岡会場
・日時:平成20年2月23日(土)
・場所:福岡県中小企業振興センター 401(4階)
・後援:福岡県、福岡市
秋田会場
・日時:平成20年3月2日(日)
・場所:秋田テルサ 第1会議室(5階)
・後援:秋田県、秋田市
長野会場
・日時:平成20年3月9日(日)
・場所:長野バスターミナル会館 芙蓉・寿(4階)
・後援:長野県、長野市
東京会場
・日時:平成20年3月16日(日)
・場所:FORUM8(フォーラムエイト)オリオンホール(6階)
・後援:東京都、渋谷区
福島会場
・日時:平成20年3月22日(土)
・場所:ビッグパレットふくしま 中会議室(3階)
・後援:福島県、郡山市
◎お問い合わせは、下記まで。
社団法人日本愛玩動物協会
〒160-0016 東京都新宿区信濃町8番地1
TEL:03-3355-7855 (担当/山崎)
**********************************************************
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。
別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。
もう大変!!
何がって?
子にゃん達じゃないですよ~
わがまま息子の麦!!
超ハイテンション!!
子にゃん達が泣いたり遊び始めたりすると、ケージの前に走りこむ。
覗き込んでワフワフと吠える・・・
私が、世話をしにケージの前に行くと隣の自分の部屋から、またまた
ウマのように走りこんでくる。
そして顔を突っ込んでくる・・・
ついでに子猫フードまで盗み食い!
むぎちゅわ~ん、走りこんでくるのは危ないから辞めてくれないかな(泣)
楽しそうだから参加したくて仕方が無いのは分かるけど、子にゃんたち
驚くからね・・・
ちなみに、子にゃん達はいっちょまえに毛を逆立てて威嚇します。
そして軽く猫パンチ(笑)
今は麦の方が優位だけどね・・・ それも数ヶ月で終わるから。
君はいつまでたっても末っ子の弱い立場なんだよ~
↓おっとり系の奏(かな)ちゃん。
かわえぇなぁ~ おっとり系なので携帯でも何とか撮れた。
もう1匹の音(のん)ちゃんは・・・ 元気すぎて撮れず。
麦は・・・。
テンション高すぎて母ちゃんの怒りを買ったので今日は載せてあげない!
**********************************************************
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。
別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。
***************************************************
先日、せっかくのお休みだから!と言う事で山梨まで行ってきました。
石和温泉の駅から徒歩で15分くらいのところに足湯があるということで
のんびり浸かってきました~ ポカポカです♪
ちなみにお客さんは私たちだけ(汗)
で、麦にもお土産を・・・
これ↓
もう、麦ってば釘付けです(汗)
大興奮で、部屋の中を走り回っております。
鼻の頭を目いっぱい突っ込んで・・・
シッポをブンブン振って、ケージの前から離れません。
いや、こんなに反応するとは(笑)
麦には良い刺激になったようですが、猫の風と鈴には
変な奴らが来たと・・・ 2匹でストライキ中です。
さて、猫4匹と、犬1匹 + 預かり犬1匹 どうなって行くのでしょう・・・
**********************************************************
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。
別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。

***************************************************
皆さま今年も1年お世話になりました。
麦が来て1年。
大変だけど、毎日が楽しい♪
が、その一方で不幸な犬猫がいる事も忘れてはいけない。
この1年、保護活動のお手伝いを少しさせていただいて、大変な
活動と言う事を実感した。
来年はどんな事が手伝えるかは分からないけど、自分のできる範囲で
長くお手伝いできれば。。。 そんな事を思っている。
皆さま、良いお年をお迎え下さいね!
『麦です。今年もお世話になりました。』
『来年は、こんな風に キャハハハッ!と笑える年だと良いね♪』
**********************************************************
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。
別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。
***************************************************
里親募集中のにゃんこです。
頭にハート模様がついているので、ハート君。
生後2ヶ月・男の子・エイズ、白血病陰性。
今は少し風邪目ですがそれ以外は元気一杯で盛り盛り食べます。
ふあちゃん。生後2ヶ月半・女の子のとっても良い子です。
尻尾も綺麗に真っ直ぐで頭に少し黒い毛がありますが、成猫になるまでには消えると思います。
(かえって真っ白よりあった方が丈夫って言われてますよー)
そっくりな、ほあちゃん。
お問合せ、詳細は… 「純情仔猫物語★里親探しの熱血ブログ」