埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。

***************************************************
私がいつもお邪魔している チロチロ日記 こちらのチロママさんが
千葉県動物愛護センターに行かれた時のことを記事にしております。
愛護センターと言われる場所の現状を知っていただければ・・・
***************************************************
昨日は睡眠不足もたたって、ちょっとイライラしていた。
そんな時、臭いが・・・
あぅ~ 麦ちんがご飯を食べるところのマットでシッコした(号泣)
確かにね・・・
麦にとってトイレに行く道のりは遠いよ。
でも、いつも自分でトイレまで行ってるでしょ(怒)
麦がトイレに走っていった。
お!!今度はちゃんといけたね(嬉)
走って戻ってきた~
ぎゃーーーーー!!
お尻から何かぶら下げてる・・・・・・・・。
ウンチだ~!!!!!
駄目!! 座っちゃ駄目!!
あっ・・・・・・ 座った・・・・・
麦には踏ん張るって事がとても大変だって言うのは分かってるけど。
分かってるけど やっぱり、ショック・・・。
せめてもの救いは、ウンチがコロコロしてるって事でしょうか。
疲れたときには、鈴の間抜けな顔を見るのが一番♪
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。

*********************************************************
抜糸のために病院に行った。
めちゃくちゃ混んでいた。
時間つぶす物を持っていなかったなので寝た。
周りの話し声がよく聞こえる。
ばあちゃんが 「足が痛くてしびれてどうしようもない!!」 と叫びながら
隣に座った見知らぬ婆ちゃんに愚痴っていた。
そんな中、年配のおじさんが父親を車椅子に乗せて待合室に座った。
聞きたくも無いけど、声がでかいので話が聞こえてきた。
「かんちょうだよ! かんちょう! か ん ち ょ う!
わかんないのか、かんちょうが! かんちょうだよ か ん ち ょ う!!
前にもやっただろ かんちょう!! 」
って・・・・。
そんなに何度も連呼しなくても~
もう少しデリカシーをもってあげてよ!
耳は遠い感じだけど、痴呆症でもないようだし・・・
大勢の患者の中で、そんなに連呼されたら凹むでしょ~
(実際、杖をいじいじと触り始めた)
私が行く病院は、やはり年配の方が多い。
弱弱しいおじいちゃんが、がっしりした体格の足の不自由なおばあちゃんを
車椅子に乗せて診察に来ていたり。
一歩を歩くのにとても時間がかかるおじいちゃんが一人で来ていたり・・・。
自分の将来の姿を思わず重ね合わせてしまった。
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。

*********************************************************
私は大型犬が好きだ。
大型犬の上から襲い掛かり、モフッ!ってする・・・ のが夢。
そう、夢・・・。
実は大型犬が怖かったりする。
好きだけど、怖い。
中学1年のとき、友達の家に遊びに行ったときに、コリーが出迎えてくれた。
愛想の良い子で・・・ そう、愛想が良すぎて飛びついてきた。
噛まれるとか言う怖さではなく、自分より大きくて怖かった。
それ以来大きな犬が大好きなのに、ちょっと苦手。
でも、モフッ♪ ってしたい。
道端で犬に会う。
絶対触らない。
潔癖症って訳ではなく、何かあったらその子が可哀そうだから。
むやみに手を出して、その子がもしも私を噛んだら・・・って考えてしまう。
飼い主さんに触っても大丈夫か聞けばよいのだろうけど、実は
とっても恥ずかしがり屋さんなのだ~。(人と話すのは苦手・・・)
それに、ベロベロと舐められるのも苦手。 うん? やはり潔癖症?
モフッってするには、麦は細すぎ~。
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。
*********************************************************
動物を飼う? 買う?
今は動物を買う人が多い。
個人でブリーダーまがいのことをやってる人もいる。
会社に出入りしてる人で、去勢もしていない犬がいるのに
新たにオスメス2匹の子犬を買った人。
もう少ししたら先住犬と一緒に手術に連れて行こうと思って・・・と、のたまった。
あの・・・待ってる間に子供出来ますよ~
説明しても、馬の耳に念仏状態。
しつけが楽しいから子犬から飼いたい・・・と、のたまった。
けっ!! 自分の子供のしつけも出来ていないのに何ほざく!!
子犬なら・・・ 子犬なら、保護センターに山ほどいるよ!!
どうせならそこから引き取ってあげて!!!
大きな声で叫びたい・・・。
私がいつもお邪魔している チロチロ日記 で愛護センターのレポートが
掲載されています。
その現実を少しでも多くの人に知ってもらえれば。
多くの子がこんな風に幸せな寝顔でいられますように・・・
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。

*********************************************************
昨日寝たのが3時過ぎ。
今日起きたのが8時過ぎ。
5時間寝ていないかも。
本当はもっと遅くまで寝ているはずだった・・・
朝9時から、自治会の消化訓練とかで町内放送で起こされた。
この町内に越してきてはじめての訓練なので見るだけでも・・・と
案内はあったから起きるつもりではいたけど、予定よりも早く起こされ
ちょっと不機嫌。
その上、消化訓練は家のほぼまん前!
必要なことだとは思うけど、もう少し遅くして欲しかった(涙)
あ-----!! 1日13時間くらい寝たい!!
ゴミ??? いえ、縫った跡。。。
だんだんシュールなブログになってきた(笑)
しかし・・・ この先生は、家庭科2だな・・・
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。
*********************************************************
麻酔をかけた・・・ 肩に少しだよ
肩のかぶれている部分の肉を切り取った・・・ ほんのちょっとだけね
切った所を縫った・・・ ほんの数針だけどね
なぜ手術をしたか!
紫外線アレルギーって知ってます? 日光過敏症って聞いたことあります?
どうもその可能性があるらしい。
以前から、紫外線を当てるパッチテストをしたほうが良いと言われてたのが
ここに来てまた症状が出てきた! うっそ--------!!
病院に行ったら、別な病気の可能性もあるから皮膚組織を検査しましょう!!
どっひゃ--------!!
で、手術となったわけですな♪
これはパッチテストの後。 オイ!勝手に落書きすんなよ・・・。
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。
*********************************************************
麦は和風もよく似合う♪ (by 馬鹿親)
時々お手伝いで里親募集の記事を書く。
もちろん私の手元にメールが来るのであるが・・・。
時々何だかなぁ~ お前いくつだよ!!
って言うのがあるんだなぁ。
名前ぐらい書けよ! 問い合わせだけならイニシャルでもいいよ。
何処に住んでるかも分からないのに話が進められないだろう!!
と一人鼻息を荒くしている私 (最近鼻の穴がでかくなったかも(爆))
私は本当に数えるほどのメールのやり取りしかしていないけど、
何件も問い合わせが来る人は本当に大変だぁ・・・ と思う今日この頃。
保護活動をされている方々、まっけるなぁ------!!
そして、やっぱり和が似合う♪