秋の気配って言うのでしょうか(笑)
あのね・・・ 困るんですよ!!
着る服が無いんです(汗)
暑いなら、半袖!!って思えるんですが、
みみょ~な天気だと長袖は暑いし、半袖は寒いし・・・
はっきりせんかい!!
さて、前回書きました優れもののマジカーペット。
これは吸収も良いし、マット代わりでよかったのですが
麦はトイレをするときにシーツの周りを回ります。
ウンPの時は「ラッタラッタラッタラ~♪」って感じで
とてもよく回ります。
なので・・・マジカーペットが飛んでいっちゃうんですよ。
マジカーペットが裏返ってたりして悲しい事も数知れず・・・
床にペットシーツを貼ったりしましたが、どうしても微妙に
シーツからずれる事が多くて床が濡れたり・・・
床に敷く防水用シート(5枚セット)も使ってましたが不経済。
で、みつけたのがこれです♪
優れものです!
写真のように、この上にペットシーツを敷いてます。
シッコを漏らしてしまっても下に漏れません。
吸収も良いし、何より臭いません!!
少々高いかな~と思いますが、5枚セットの防水シートを
考えれば経済的!!
洗濯しても乾きも早い!!
トイレを覚えさせるのが大変・・・
なんて時にも重宝しますよ~ 皆さん、いかがですか~
↑ペットシーツ専門店『エイクス』で販売してます
http://www.dogs.co.jp
今日の麦・・・
**********************************************************
またもブリーダー崩壊。
アメリカンコッカー他40匹。
幾つかの保護団体様が救助に当たっておりますが一時預かり様が不足してます。
この状況を一人でも多くの方に知っていただきたいです。
『ペット里親会』
『CATNAP』
『ドッグシェルター』
『日本動物生命尊重の会』
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。
別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。
私の大好きな『相棒』。
2時間ドラマのときからのファンである!
水谷豊は昔から知ってるがめちゃくちゃ好き!!と言うわけでは
無かったが、最近の2時間ドラマに出る水谷豊主演のものはほぼ見てるかも・・・
で、映画のほうはやっぱ見入ってしまった。
途中、口をあけて見ている自分に気が付いた(笑)
犯人捕まえて終わるかと思ったが・・・
その後がまた次に繋がりそう。
でも・・・ 部分的に『え??』と思う部分もあった。
何でそうなるの~って感じ。
それよりも何よりも、年齢層高すぎ!!
みんな1000円のシルバー料金で入場してるんじゃないか???
それとも、1回目の(10時半)上映だったからか・・・
我が家の優れもの。
マジカーペットです!
シッコ垂れの麦の必需品(だった)マット。
子犬の頃はペットシーツをボロボロにしてしまう・・・と言う話だった。
そこで、預かり主様からこれを使用してます!との事で使用開始。
寝る場所であったり・・・ しっこする場所であったり。(笑)
吸収は良いし、漏れる事が無い、匂いも軽減。
何よりも洗えるのでエコである♪
でも、これは数ヶ月で卒業!
これよりも優れものを発見したから♪
それは、次回で・・・
**********************************************************
麦を譲渡していただくときにお世話になった『幸せの703号室』のハハさん。
里親募集をしていましたがステキな里親さんが見つかったようです!
良かったねリュウ君♪
そして、またもブリーダー崩壊。
アメリカンコッカー他40匹。
幾つかの保護団体様が救助に当たっておりますが一時預かり様が不足してます。
この状況を一人でも多くの方に知っていただきたいです。
『ペット里親会』
『CATNAP』
『ドッグシェルター』
『日本動物生命尊重の会』
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。
別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。
お手伝いといっても、ネット環境が無い方の代わりにネットで里親募集
の情報を掲載し、お見合いまでの中継ぎ・・・。
でも、そのお手伝いをしていく中で嬉しい事も♪
保護主さんと里親さんのお話が進み、無事譲渡が済んで数ヶ月が
経過した頃にメールが届く・・・
「こんなに可愛いです♪」
「こんなに仲良くなりました!!」
お礼の言葉とともに、写真も添付されている。
ご家族との、それは嬉しそうに微笑んでいる写真だった。
この里親さんとはアンケートなどをメールでやり取りしただけ。
もちろん近況報告は必須事項だが、私宛にもくれるのが嬉しい♪
初めての猫の飼育、(最初から病院通いの日々・・・(汗))で
いろいろ不安だったと思う・・・
最初に希望した子とは別な子だったけど、可愛いと言ってくれる。
私は一度も会った事が無い猫だけど、愛着を持ってしまった・・・。
こんなボランティアもありなんだよね~
どの団体の犬猫とか、誰々が保護している犬猫とか・・・
そんな事はどうでも良い事。
その子達が幸せになってくれれば♪
君は誰??
あ・・・ 風ちゃんか~
幸せそうだね♪
**********************************************************
麦を譲渡していただくときにお世話になった『幸せの703号室』のハハさん。
里親募集をしていましたがステキな里親さんが見つかったようです!
良かったねリュウ君♪
そして、またもブリーダー崩壊。
アメリカンコッカー他40匹。
幾つかの保護団体様が救助に当たっておりますが一時預かり様が不足してます。
この状況を一人でも多くの方に知っていただきたいです。
『ペット里親会』
『CATNAP』
『ドッグシェルター』
『日本動物生命尊重の会』
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。
別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。
日曜日、買い物から帰って麦を散歩に連れて行こうとしたら・・・
麦は寝ていたらしく、帰った事に気がついて立ち上がろうとして・・・
そのままコロンと転がって横たわったまま!
「麦!! どうしたの!!」と慌てて駆け寄りました。
抱き上げて長座布団に横にしたけどそのまま。
何か障害が出てしまったのか・・・と焦りました。
息は別に普通なのでちょっと様子を見ながら、風と鈴におやつを与える。
麦も大好きなおやつなのに立ち上がらない(涙)
が・・・
少し時間がたったら立ち上がって歩いた・・・
????
具合悪いんじゃないの???
大丈夫???
いたって普通だった・・・
なんだったのか。
足がしびれた(そんな事あるのかな?)
寝ぼけていた??
どっちにしても何事も無くてよかった~
マジ息が止まったよ・・・
で、麦には不本意だけど予定通り自転車に乗って荒川の土手へ!
実は土曜日、麦と一緒にこの土手に下見に行った。
それも電車に乗って♪
麦はテレビから流れてくる踏切の音がとても苦手。
音が聞こえるとオロオロして隠れます。
我が家には車が無いのでどこかに行くには電車は必須。
電車に乗るには踏み切りを通過しなくてはいけなくて・・・
まずは音慣れ!と思い、麦を踏み切りの近くへ。
あれれ??? 暴れるかと思ったけど、そうでも無い。
(震えてはいるけど(笑))
と言うより、周りの車や人の方に驚いている様子。
2回ほど踏み切りの音を聞かせ・・・
こうなったら行ってしまえ!!と、電車に乗っちゃいました(笑)
麦はスリングで抱っこしてるのでスリングの口を閉めて車内へ。
スリングの中で悶えてます。
泣き始めました・・・
あれ??? 泣き声が聞こえるけど、ちょっと違う!」
鳴いていたのは麦ではなく、1メートルほど離れた場所にいた
カップル(夫婦)が連れていたミニピンが泣いていました(汗)
麦は少しだけ顔を出してあげれば大人しく震えていました。
一駅の旅、終了!!
ふふふ・・・もしかして電車の旅は大丈夫かも♪
そしてそのまま土手に・・・
が、雨が降ってきてしまい散歩は断念。
帰りも一駅の旅をして帰りました~
そして、日曜日は土手のお散歩!!
が、そこは電車が通る高架下。
麦は音に驚いて・・・
それはそれは素晴らしいスピードで逃げ去りました(笑)
(江戸風鈴に逃げ足の速い麦の動画が載ってます)
こちらは・・・ 麦の毛が少しなびいてます。
風が吹いてるわけではないのです! 震えています(汗)
でもね、お散歩中のほかの犬とも挨拶できたんですよ~
それも、自ら寄っていって!!
うれぴいよ~(号泣)
まだまだ楽しむほどでは無いけど少しずつ慣れようね♪
**********************************************************
麦を譲渡していただくときにお世話になった『幸せの703号室』のハハさん。
里親募集をしていましたがステキな里親さんが見つかったようです!
良かったねリュウ君♪
そして、またもブリーダー崩壊。
アメリカンコッカー他40匹。
幾つかの保護団体様が救助に当たっておりますが一時預かり様が不足してます。
この状況を一人でも多くの方に知っていただきたいです。
『ペット里親会』
『CATNAP』
『ドッグシェルター』
『日本動物生命尊重の会』
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。
別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。
★。.::。.::・'゚☆。.::・'゚★。.::。.::・'゚
緊急SOSです!
「こはる日和」のろーずまりーさんから
http://daijyoyuukoharu.blog62.fc2.com/
お母さん猫と仔猫1匹、他に生後一ヶ月の仔猫5匹が長崎で処分寸前の為、
一時預かりさんを探しています。
拘留期限は明日16日までですが、延長もできるそうです。
小さな命ですが、どうか生きて欲しいと思います!
長崎近県にお住まいの方、近県の団体や個人ボラさんがおりましたら
ぜひ、ろーずまりーさんにご連絡くださいますようお願い申し上げます。
chibiumeharu777@yahoo.co.jp
追記・仔猫5匹は預かりさんが名乗り出てくださいました!
親子猫(母猫と仔猫1匹)は引き続き、預かりさんを探しています。
どうか九州地方の方、お願いしますm(_ _)m
再追記・仔猫は実際5匹から7匹に・・・こちらは預かりさんが決まりました。
親子猫は仔猫が1匹じゃなく2匹でしたが、病院で預かって頂き、その後の預かりさんも見つかりました。
皆様のおかげで全員の命が繋げる事ができました。
ブログに転載してくださった方、メールをくださった皆様、そして何よりお手をあげてくださった預かりさん、病院の皆様、本当にありがとうございました(*^―^*)
こちらはとてもお世話になった大先輩のブログ。
『エヌの猫馬鹿倶楽部』 http://nekobakanisshi.blog43.fc2.com/
その中での気になる記事・・・
5/12の記事を見てくださいね~
**********************************************************
麦を譲渡していただくときにお世話になった『幸せの703号室』のハハさん。
何か有ったときにはお役に立ちたいと思いながらも未だに何も出来ずにいます。
そのハハさんからのSOSです。
弱小ブログなのであまりお役には立たないですが・・・。
そして、またもブリーダー崩壊。
アメリカンコッカー他40匹。
幾つかの保護団体様が救助に当たっておりますが一時預かり様が不足してます。
この状況を一人でも多くの方に知っていただきたいです。
『ペット里親会』
『CATNAP』
『ドッグシェルター』
『日本動物生命尊重の会』
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。
別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。
寒いよ~
衣替えしちゃったのに・・・
寒いよ~
毛布しまっちゃったよ・・・
寒いよ~
ハナタレ小僧になっちゃうよ・・・
あれ???
麦ちゃん???
うん???
なんか違うぞ~
新しい預かりっ子でーす♪
ウソぴょん!
同僚が飼っているチワワです。
体重1.5キロ ちっちゃ~
毎日一緒に通勤してきます。
愛想は良いし、全く吠えません。
今の会社は、何かあったら麦を連れてこられる会社です♪
あ、その前に麦のビビリを何とかしないとね(^^;
最近気になったこと。
こちらの5/9と5/10の記事をご覧下さい。
「新 Iさんの犬屋敷」 http://aruhureddo.blog95.fc2.com/
これはリリースと呼べるのか・・・
**********************************************************
麦を譲渡していただくときにお世話になった『幸せの703号室』のハハさん。
何か有ったときにはお役に立ちたいと思いながらも未だに何も出来ずにいます。
そのハハさんからのSOSです。
弱小ブログなのであまりお役には立たないですが・・・。
そして、またもブリーダー崩壊。
アメリカンコッカー他40匹。
幾つかの保護団体様が救助に当たっておりますが一時預かり様が不足してます。
この状況を一人でも多くの方に知っていただきたいです。
『ペット里親会』
『CATNAP』
『ドッグシェルター』
『日本動物生命尊重の会』
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。
別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。
あんな事して、こんな事して~ と予定を立てたはずが・・・
普通の土日の休みだったと思えば多少は救われるかな。
麦・・・ 昨日初体験をしました♪
4連休の最終日。
お天気もやっと良くなり、ずっと洗いたかったキャリーと猫トイレを洗いました(わらちゃんが・・・)
せっかくだから麦も外に出ようと玄関先に連れ出しました。
と、その時!
近所の
「あ~れ~!!!」
麦は頭を撫でられながら、必死で私のほっそりした足の間に逃げ込もうとしています。
と、その時・・・
ポロッ・・・
「あっ!」
そうです、麦はあまりに突然の事に脱糞しちゃいました~
それも2センチくらいの可愛いブツです(笑)
ビビリッ子ですが今まで一度も脱糞、失禁はしたことは無かったのですが(汗)
よほどの事だったのかな。。。 可哀そうな事をしてしまいました。
でも、何かあったときのためにも少しずつ人馴れして欲しいしね・・・。
と言う事で、麦の初体験「脱糞だー!!」でした。
ガンバレ 麦!!
疲れた麦はこんなとこで爆睡中・・・
**********************************************************
麦を譲渡していただくときにお世話になった『幸せの703号室』のハハさん。
何か有ったときにはお役に立ちたいと思いながらも未だに何も出来ずにいます。
そのハハさんからのSOSです。
弱小ブログなのであまりお役には立たないですが・・・。
そして、またもブリーダー崩壊。
アメリカンコッカー他40匹。
幾つかの保護団体様が救助に当たっておりますが一時預かり様が不足してます。
この状況を一人でも多くの方に知っていただきたいです。
『ペット里親会』
『CATNAP』
『ドッグシェルター』
『日本動物生命尊重の会』
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。
別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。
はぁ・・・ 何ですかこの天気!
数日前の天気予報では休み中は晴れが続いていたのに・・・
昨日も今日も関東はドン曇!
予定が全て崩れていきます・・・(涙)
特にネタも無いので(笑)麦でも載せてみましょう(爆)!
麦の食後の歯磨き&体のお手入れ風景。
麦のヘソ天。(特別出演:鈴)
明日は晴れますように・・・
**********************************************************
麦を譲渡していただくときにお世話になった『幸せの703号室』のハハさん。
何か有ったときにはお役に立ちたいと思いながらも未だに何も出来ずにいます。
そのハハさんからのSOSです。
弱小ブログなのであまりお役には立たないですが・・・。
そして、またもブリーダー崩壊。
アメリカンコッカー他40匹。
幾つかの保護団体様が救助に当たっておりますが一時預かり様が不足してます。
この状況を一人でも多くの方に知っていただきたいです。
『ペット里親会』
『CATNAP』
『ドッグシェルター』
『日本動物生命尊重の会』
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。
別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。
巷では大型連休といいますが・・・
今年はそんなに大型でもないよ!と思っていましたが、案外と電車が
空いていましたね。
そっか・・・ 大型連休かぁ・・・
という事で、私も明日から4連休(普通じゃん)♪
何するわけでもないけど、ちょっとここの所お疲れなのでのんびりします。
でも、部屋の片付けしないとね~
気がつけば、きっと連休終わってるんだよね・・・
今日は、昨日のたねぽんに続いて「にこまるちゃん」のご報告。
にこまるちゃん、本当に可愛くなってますよ♪
写真をいただくたびに可愛さがましてます!!
元預かりバカといわれようが、本当に可愛いのだ~!!
愛情って凄いですよね!
そうそう、にこまるちゃんはT家の子だったんですが、このたび
O家の子になりました・・・
そう、里親さんは婚約者さんとご結婚されました♪
おめでとうございます~!!
これからも二人と二匹でお幸せにね♪
トリミング前 トリミング後1 トリミング後2
さて、私はほんの少しですが犬猫の保護のお手伝いをしております。
今のところ、特にどこかに所属はせずに個人的に地味にやっております。
ブリーダの崩壊やら、お世話になった方のSOSなどで預かりのお手伝いを
したいのですが、鈴の事もありちょっと預かりはお休み。
この家に引っ越してきてすぐに麦を引き取り、落ち着いた頃に今度は
にこまるちゃんとたねぽんの預かり・・・
鈴も風も落ち着くヒマが無かったよね~
当分は麦・風・鈴との生活。
その間はボラ友のお手伝いをのんびりやっていく予定です。
**********************************************************
麦を譲渡していただくときにお世話になった『幸せの703号室』のハハさん。
何か有ったときにはお役に立ちたいと思いながらも未だに何も出来ずにいます。
そのハハさんからのSOSです。
弱小ブログなのであまりお役には立たないですが・・・。
そして、またもブリーダー崩壊。
アメリカンコッカー他40匹。
幾つかの保護団体様が救助に当たっておりますが一時預かり様が不足してます。
この状況を一人でも多くの方に知っていただきたいです。
『ペット里親会』
『CATNAP』
『ドッグシェルター』
『日本動物生命尊重の会』
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。
別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。
と言ってもちょっと前までの酷いのではないが・・・
でも、時々でる。
私が行ってる病院は4日分しか薬をくれないので、いつまで飲めば
良いのかがわからず(汗)
明日で薬が無くなる。
連休に入るし・・・ やはり行ったほうが無難か。
そろそろ犬飼いさんたちはフィラリアの薬の話題に花が咲き始めてるようですが・・・
『蚊が出てるから早く飲ませなきゃ!!』と思っていたが、実はそうじゃなかった(無知?)
フィラリアの薬は飲んだその日から1ヶ月聞くのかと思っていたよ(汗)
蚊がいなくなった12月頃に飲ませるのもそう言う訳か~
その事実を知ったから、最近犬を飼い始めた人にも説明しちゃったよ~(単純)
って、みんな知っていた???
え!! 知らないのは私だけ(恥ずかしい・・・)
さて、先日。
我が家から里子に出した、マルチーズとシーズーのMix。
ちょっとお騒がせしたあの子の正式譲渡に行って参りました♪
どんな反応をしてくれるのかな・・・と思いましたが。
あ、私は元々嫌われているから違いは無いので(笑)
わらびさんに対してどんな態度を取るかが楽しみでした。
結果は・・・ 『唸りました』
予想通りです。嬉しいです。
我が家にいたときも、他人が入ってくると吠えたり唸ったりしてました。
(悲しい事に、寝起きだと私にも吠えました(笑))
と、言う事は・・・
そう、もうあの家の子になっているのですよ♪
里親さんのお母さんも、私達に尻尾振って寄って行くと思っていたようで
嬉しい誤算だったようです。
今は最低でも2回のお散歩。
ソファの上で、へそ天で寝ているそうです。
もう何も心配要りません。
過去のことは忘れてくれて良いのです。
里親さんを始め、お母さんも溺愛してくれています。
それはお話をしていてとてもわかりました。
多頭MIX55番仮名ココ この呼び方はもう必要ありません。
Y家のたねちゃん(たねぽん)。
それが、あなたの名前です。
おめでとう。 そして・・・ ありがとう。
寝起きのたねちゃん(今回あまり写真が撮れず・・・)
里親さんのお母さんに助けを求める・・・
**********************************************************
麦を譲渡していただくときにお世話になった『幸せの703号室』のハハさん。
何か有ったときにはお役に立ちたいと思いながらも未だに何も出来ずにいます。
そのハハさんからのSOSです。
弱小ブログなのであまりお役には立たないですが・・・。
そして、またもブリーダー崩壊。
アメリカンコッカー他40匹。
幾つかの保護団体様が救助に当たっておりますが一時預かり様が不足してます。
この状況を一人でも多くの方に知っていただきたいです。
『ペット里親会』
『CATNAP』
『ドッグシェルター』
『日本動物生命尊重の会』
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。
別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。