怜君が来て一週間が経ちました。
土曜日に病院に行って簡単な検査をしていただきました。
『病院で苦手な抱っこをされる怜』
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/37b0db9b8090bcf2d1bd4a91cb0b549a/1280070558?w=320&h=240)
健康面は特に問題は無いのですが、少し後ろ足の関節が
緩いようです。
現状特に問題はありませんが、今の体重を維持して床などを
滑らないようにして生活をさせてあげることが必要です。
健康状態もわかったので、里親募集開始です♪
ビビリですから正直慣れるまでには時間がかかります。
男の方が苦手なのでその点もご理解くださる方。
犬や猫とは今のところ問題ありませんが、座布団系に
マーキングをしています(涙)
自分のクッションにはしないのに・・・
嫌がらせか?
でも、薄いマットにはしないのよね~
一番大変なのは首輪にリードをつけるとき。
過去に何か嫌な思いであるのか、とにかく拒否します。
犬パンチさくれつで、手に傷がつく事も(汗)
でもね、それだけなんですよね・・・
他には唸ったりとか吠えたりとかする拒否はしないんです。
ちなみに最近は慣れてきたからか、夜ケージで一匹で寝る時に
遠吠えします・・・
早く一緒の部屋で寝てくれる家族を探そうね!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/37b0db9b8090bcf2d1bd4a91cb0b549a/1280070503?w=320&h=213)
**********************************************************
![にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ](http://dog.blogmura.com/mixdog_s/img/mixdog_s88_31.gif)
土曜日に病院に行って簡単な検査をしていただきました。
『病院で苦手な抱っこをされる怜』
健康面は特に問題は無いのですが、少し後ろ足の関節が
緩いようです。
現状特に問題はありませんが、今の体重を維持して床などを
滑らないようにして生活をさせてあげることが必要です。
健康状態もわかったので、里親募集開始です♪
ビビリですから正直慣れるまでには時間がかかります。
男の方が苦手なのでその点もご理解くださる方。
犬や猫とは今のところ問題ありませんが、座布団系に
マーキングをしています(涙)
自分のクッションにはしないのに・・・
嫌がらせか?
でも、薄いマットにはしないのよね~
一番大変なのは首輪にリードをつけるとき。
過去に何か嫌な思いであるのか、とにかく拒否します。
犬パンチさくれつで、手に傷がつく事も(汗)
でもね、それだけなんですよね・・・
他には唸ったりとか吠えたりとかする拒否はしないんです。
ちなみに最近は慣れてきたからか、夜ケージで一匹で寝る時に
遠吠えします・・・
早く一緒の部屋で寝てくれる家族を探そうね!!
**********************************************************
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ](http://dog.blogmura.com/dog_satooya/img/dog_satooya88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ](http://dog.blogmura.com/mixdog_s/img/mixdog_s88_31.gif)
PR
先週の金曜日。
ちょっと会社を早退しまして、羽田空港まで迎えに行ってきました~
この子で~す♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/37b0db9b8090bcf2d1bd4a91cb0b549a/1279631360?w=320&h=240)
「ちゅら」の仲間だった「レイモン」♂約3歳
ちゅらにも負けない引きこもりのビビリ君。
人間が少し怖いようで、手を出すと犬パンチが炸裂(笑)
でも、トイレは室内外どちらでも出来るし・・・
(マーキング少々あり)
威嚇して怖がると言うことも無いので、とても楽です。
(今のところはね)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/37b0db9b8090bcf2d1bd4a91cb0b549a/1279631367?w=320&h=213)
ある程度落ち着いたら里親募集開始です!!
引きこもりだけど、お散歩大好きなレイモン♪
あ、呼び名は漢字一文字で『怜(れい)』君としておきますね~
気になる方は問い合わせ大歓迎!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/37b0db9b8090bcf2d1bd4a91cb0b549a/1279631420?w=320&h=213)
『果報は寝て待つ・・・』
今回も自分で撮った写真は1枚も無い(汗)
**********************************************************
![にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ](http://dog.blogmura.com/mixdog_s/img/mixdog_s88_31.gif)
ちょっと会社を早退しまして、羽田空港まで迎えに行ってきました~
この子で~す♪
「ちゅら」の仲間だった「レイモン」♂約3歳
ちゅらにも負けない引きこもりのビビリ君。
人間が少し怖いようで、手を出すと犬パンチが炸裂(笑)
でも、トイレは室内外どちらでも出来るし・・・
(マーキング少々あり)
威嚇して怖がると言うことも無いので、とても楽です。
(今のところはね)
ある程度落ち着いたら里親募集開始です!!
引きこもりだけど、お散歩大好きなレイモン♪
あ、呼び名は漢字一文字で『怜(れい)』君としておきますね~
気になる方は問い合わせ大歓迎!!
『果報は寝て待つ・・・』
今回も自分で撮った写真は1枚も無い(汗)
**********************************************************
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ](http://dog.blogmura.com/dog_satooya/img/dog_satooya88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ](http://dog.blogmura.com/mixdog_s/img/mixdog_s88_31.gif)
迷子の捜索にご協力お願いします。
![T8B03LzA.jpg](http://blog-imgs-44.fc2.com/w/a/r/warahiyo/T8B03LzA.jpg)
詳しくはこちらへ
これからの時期、雷に花火と… 犬猫の逸走が多くなります。
うちの子は大丈夫!
本当にそうでしょうか。
その油断が悲しい事故を引き起こすかも知れません。
ペットの命を守ってあげられるのは飼い主のあなただけです。
**********************************************************
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。
別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ](http://dog.blogmura.com/dog_satooya/img/dog_satooya88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ](http://dog.blogmura.com/mixdog_s/img/mixdog_s88_31.gif)
うふふ☆
行ってきました、可愛いあの子に会いに♪
そう、三ヵ月半前に我が家から本当の家族の元にお嫁入りした
ちゅらちゅですよ~
え?? こんなに小さかった??ってくらいに何だか引き締まってました。
毎日、かなた君と一緒に沢山のお散歩と休みの日には色々な場所に連れて行って
貰い、毎日が新鮮で楽しい事ばかり。
あの不安そうな表情は全く無く、パパさんママさんの目をしっかりと見て
安心している穏やかな表情になっていました。
久しぶりに会ったちゅらには少し怖がられました(汗)
「あたしは、もう貴女達の家には帰りません!!」とでも
言いたげに少し震えてました(涙)
でも、少しすると安心したのか、わらひよの間に座ってくつろいでくれました♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/37b0db9b8090bcf2d1bd4a91cb0b549a/1278947749?w=320&h=213)
我が家から巣立ってたった三ヵ月半・・・
こんなに安心していられるのは、ちゅらを愛してくれるパパさんママさんと
大切にしてくれるかなた君のおかげですね。
ちゅら・・・ 良かったね♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/37b0db9b8090bcf2d1bd4a91cb0b549a/1278947741?w=320&h=239)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/37b0db9b8090bcf2d1bd4a91cb0b549a/1278947733?w=320&h=239)
お供として連れて行った花。
初めて他のお家にお邪魔したのですが・・・
尻尾を収納(笑)
いつものハイパー花は何処へ???
かなた君の遊ぼう攻撃にもビビってました~
でも、やはり花!
少しずつ行動範囲を広げていましたし、ちゃんとシーツで
トイレも出来ましたよ!
花にも良い経験になったね♪
Y様、楽しいひと時をありがとうございました☆
また遊んでくださいね~
**********************************************************
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。
別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。
![にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ](http://dog.blogmura.com/mixdog_s/img/mixdog_s88_31.gif)
行ってきました、可愛いあの子に会いに♪
そう、三ヵ月半前に我が家から本当の家族の元にお嫁入りした
ちゅらちゅですよ~
え?? こんなに小さかった??ってくらいに何だか引き締まってました。
毎日、かなた君と一緒に沢山のお散歩と休みの日には色々な場所に連れて行って
貰い、毎日が新鮮で楽しい事ばかり。
あの不安そうな表情は全く無く、パパさんママさんの目をしっかりと見て
安心している穏やかな表情になっていました。
久しぶりに会ったちゅらには少し怖がられました(汗)
「あたしは、もう貴女達の家には帰りません!!」とでも
言いたげに少し震えてました(涙)
でも、少しすると安心したのか、わらひよの間に座ってくつろいでくれました♪
我が家から巣立ってたった三ヵ月半・・・
こんなに安心していられるのは、ちゅらを愛してくれるパパさんママさんと
大切にしてくれるかなた君のおかげですね。
ちゅら・・・ 良かったね♪
お供として連れて行った花。
初めて他のお家にお邪魔したのですが・・・
尻尾を収納(笑)
いつものハイパー花は何処へ???
かなた君の遊ぼう攻撃にもビビってました~
でも、やはり花!
少しずつ行動範囲を広げていましたし、ちゃんとシーツで
トイレも出来ましたよ!
花にも良い経験になったね♪
Y様、楽しいひと時をありがとうございました☆
また遊んでくださいね~
**********************************************************
埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。
別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ](http://dog.blogmura.com/dog_satooya/img/dog_satooya88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ](http://dog.blogmura.com/mixdog_s/img/mixdog_s88_31.gif)
ご報告が遅くなりましたが、ランゾーさんでのフリマは無事に終了しました!!
ありがとうございました♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/37b0db9b8090bcf2d1bd4a91cb0b549a/1276500873?w=320&h=213)
ネコの譲渡会は…
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/37b0db9b8090bcf2d1bd4a91cb0b549a/1276500889?w=320&h=213)
諸事情やトラブルで急に来られなくなった方が出てしまい、予定よりも少なめの参加でした。
わざわざ会いに来て下さったのにお見合いできなかったり、対応の不手際で
不愉快な思いをされた方もいたようで、申し訳ありませんでした。
それでも、お話が有った子もいるようで… 嬉しいですね。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/37b0db9b8090bcf2d1bd4a91cb0b549a/1276500882?w=320&h=213)
でも・・・
遅刻しちゃったのよね(汗)
病院に朝一で行ったのですが、混んでました~
着いたのは開始時間!!
既に準備は終わっていて…
KAZUさん、スタッフの皆様、申し訳ありませんでした!!
今回のフリマで
わらひよは¥6,800の売上をいただきました。
保護ワン・ニャンの医療費として大切に使わせていただきます。
皆さま本当に有難うございました。
お越しくださった皆さま、支援物資を送って下さった皆様
誘ってくださったKAZUさん、ランゾウさんの皆さま、フリマ・スタッフの皆さま
ありがとうございました。
ありがとうございました♪
ネコの譲渡会は…
諸事情やトラブルで急に来られなくなった方が出てしまい、予定よりも少なめの参加でした。
わざわざ会いに来て下さったのにお見合いできなかったり、対応の不手際で
不愉快な思いをされた方もいたようで、申し訳ありませんでした。
それでも、お話が有った子もいるようで… 嬉しいですね。
でも・・・
遅刻しちゃったのよね(汗)
病院に朝一で行ったのですが、混んでました~
着いたのは開始時間!!
既に準備は終わっていて…
KAZUさん、スタッフの皆様、申し訳ありませんでした!!
今回のフリマで
わらひよは¥6,800の売上をいただきました。
保護ワン・ニャンの医療費として大切に使わせていただきます。
皆さま本当に有難うございました。
お越しくださった皆さま、支援物資を送って下さった皆様
誘ってくださったKAZUさん、ランゾウさんの皆さま、フリマ・スタッフの皆さま
ありがとうございました。
休んでいられない!!
なんて書きながら、しっかりブログは休みました(汗)
言い訳を書かせて貰えば、
腰と言うか、坐骨を痛めました。
ヘルニアまでは行きませんが、悪化するとヘルニアに。
股関節が元々悪いのもあり、姿勢が悪く座り方も悪い。
ここ1ヶ月ほど座ると、尾てい骨(坐骨?)がグリュッと
動くのがわかるんですよね~
で、腰に力が入らない感じ(痛いわけではない)もあって
マッサージに行っても良くならない。
力が入らないのはやばいな~と思い整形外科へ。
週に2~3回牽引に通う事になりました。
でもね・・・ 定時で仕事終わると病院間に合わない(汗)
と言う事で無理を言って週1回早退をさせてもらうことに。
はぁ~
これで少しでもよくなればよいのですが・・・
と、愚痴を言ってもやることはやらねば!!
明日はフリマ&ねこの譲渡会ですよ~
腰が痛いのも忘れて頑張るぞ!!
純情猫フリマ&ねこ譲渡会
期日 6月12日(土)
時間 12時~17時
ニャンズ譲渡会は体調に合わせて途中参加
14時くらいからの予定
場所 cafe・RANZO(カフェ ランゾウ)さん
板橋区東山町52-12
東武東上線「ときわ台」駅 南口から徒歩約8分
地図上の「B(緑色の噴出し)」がRANZOさんの位置です。
大きな地図で見る
地図の上でドラッグする(マウス左ボタンを押したままマウスを動かす)と
好きな方向に地図を動かせます。
今回も「純情仔猫物語」のKAZUさんと合同(便乗!?)で
フリマの利益はすべてネコ・イヌ保護(医療費・フード代等)に
使わせていただきますので
よろしければお立ち寄りくださいませっ。
RANZOさんはワンコと入れる喫茶店ですが
当日はニャンズ譲渡会に使用させていただきます。
そして、わらひよが募集のお手伝いをしているIさんのワン達は
ポスターで参加いたします!!
こちらもよろしく!!
なんて書きながら、しっかりブログは休みました(汗)
言い訳を書かせて貰えば、
腰と言うか、坐骨を痛めました。
ヘルニアまでは行きませんが、悪化するとヘルニアに。
股関節が元々悪いのもあり、姿勢が悪く座り方も悪い。
ここ1ヶ月ほど座ると、尾てい骨(坐骨?)がグリュッと
動くのがわかるんですよね~
で、腰に力が入らない感じ(痛いわけではない)もあって
マッサージに行っても良くならない。
力が入らないのはやばいな~と思い整形外科へ。
週に2~3回牽引に通う事になりました。
でもね・・・ 定時で仕事終わると病院間に合わない(汗)
と言う事で無理を言って週1回早退をさせてもらうことに。
はぁ~
これで少しでもよくなればよいのですが・・・
と、愚痴を言ってもやることはやらねば!!
明日はフリマ&ねこの譲渡会ですよ~
腰が痛いのも忘れて頑張るぞ!!
純情猫フリマ&ねこ譲渡会
期日 6月12日(土)
時間 12時~17時
ニャンズ譲渡会は体調に合わせて途中参加
14時くらいからの予定
場所 cafe・RANZO(カフェ ランゾウ)さん
板橋区東山町52-12
東武東上線「ときわ台」駅 南口から徒歩約8分
地図上の「B(緑色の噴出し)」がRANZOさんの位置です。
大きな地図で見る
地図の上でドラッグする(マウス左ボタンを押したままマウスを動かす)と
好きな方向に地図を動かせます。
今回も「純情仔猫物語」のKAZUさんと合同(便乗!?)で
フリマの利益はすべてネコ・イヌ保護(医療費・フード代等)に
使わせていただきますので
よろしければお立ち寄りくださいませっ。
RANZOさんはワンコと入れる喫茶店ですが
当日はニャンズ譲渡会に使用させていただきます。
そして、わらひよが募集のお手伝いをしているIさんのワン達は
ポスターで参加いたします!!
こちらもよろしく!!
ひとやすみ…
と、思っていたけど、そうも言ってられないようです!
急ではありますがフリマ&猫の譲渡会を開催しますよ~!!
純情猫フリマ&ねこ譲渡会
期日 6月12日(土)
時間 12時~17時
ニャンズ譲渡会は体調に合わせて途中参加
14時くらいからの予定
場所 cafe・RANZO(カフェ ランゾウ)さん
板橋区東山町52-12
東武東上線「ときわ台」駅 南口から徒歩約8分
地図上の「B(緑色の噴出し)」がRANZOさんの位置です。
大きな地図で見る
地図の上でドラッグする(マウス左ボタンを押したままマウスを動かす)と
好きな方向に地図を動かせます。
今回も「純情仔猫物語」のKAZUさんと合同(便乗!?)で
フリマの利益はすべてネコ・イヌ保護(医療費・フード代等)に
使わせていただきますので
よろしければお立ち寄りくださいませっ。
RANZOさんはワンコと入れる喫茶店ですが
当日はニャンズ譲渡会に使用させていただきます。
そして、わらひよが募集のお手伝いをしているIさんのワン達は
ポスターで参加いたします!!
こちらもよろしく!!
と、思っていたけど、そうも言ってられないようです!
急ではありますがフリマ&猫の譲渡会を開催しますよ~!!
純情猫フリマ&ねこ譲渡会
期日 6月12日(土)
時間 12時~17時
ニャンズ譲渡会は体調に合わせて途中参加
14時くらいからの予定
場所 cafe・RANZO(カフェ ランゾウ)さん
板橋区東山町52-12
東武東上線「ときわ台」駅 南口から徒歩約8分
地図上の「B(緑色の噴出し)」がRANZOさんの位置です。
大きな地図で見る
地図の上でドラッグする(マウス左ボタンを押したままマウスを動かす)と
好きな方向に地図を動かせます。
今回も「純情仔猫物語」のKAZUさんと合同(便乗!?)で
フリマの利益はすべてネコ・イヌ保護(医療費・フード代等)に
使わせていただきますので
よろしければお立ち寄りくださいませっ。
RANZOさんはワンコと入れる喫茶店ですが
当日はニャンズ譲渡会に使用させていただきます。
そして、わらひよが募集のお手伝いをしているIさんのワン達は
ポスターで参加いたします!!
こちらもよろしく!!
ふっ・・・
サボったよ。
ブログ、放置状態よね。
やらなきゃ…とは思いつつ、ガウガウ麦を怒ったり、甘えん坊花を甘やかしたり
プリティ仔猫たちをかまったりと、案外忙しいのよね。
『わらひよ日記』で近況UPされているからいいや~と相変わらず人任せの
ひよこ豆、まぁ仕方ないね(爆)
さて、可愛いチビッツ達はトライアルへ!!と言っても仔猫なので数日で
正式譲渡にはなると思います。(正式譲渡でも良かったのだが、色々とね(汗))
詳しくは『わらひよ日記』へ(笑)
久々の仔猫は本当に可愛かった~
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/37b0db9b8090bcf2d1bd4a91cb0b549a/1275403572?w=320&h=240)
キャリーの中でお腹出してコロコロ転がってるだけで萌えました!!
誰かが言っていたけど、犯罪だよね!!
ヤキモチ焼きの先住猫がいるので、仔猫の面倒はひよこ豆担当!
同伴出勤もしてるので、チビ達にして見れば私の手がお母ちゃん♪
上から手を入れると、2匹でしがみついてきます!
かわゆいのぉ~
でも、我が家ではキャタピラー麦がいるし、ハンター鈴の餌食になっても
いけないのであまり自由にしてあげられない。
不憫なので、一日も早く嫁に出してあげたかった!!
里親様の家では、それは嬉しそうに走り回っていましたよ~
だから思わず見とれて長居してしまいました。
モフモフムニムニできる可愛いチビッツがいなくなって淋しいけど…
あ、ここにも淋しがってる子が(笑)
保母さん役を買って出た花!
それは上手にお尻を舐めてくれて、かぶれていた苺の小股ちゃんも綺麗に
してくれました!!
花にしてみれば、お尻から出る美味しい汁がたまらなかったようですが(笑)
昨日は空っぽのケージの周りを回りながら一生懸命匂いをかいでいました・・・。
(花の写真すら撮っていない、ダメダメ母ちゃんです(涙))
**********************************************************
![にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ](http://dog.blogmura.com/mixdog_s/img/mixdog_s88_31.gif)
サボったよ。
ブログ、放置状態よね。
やらなきゃ…とは思いつつ、ガウガウ麦を怒ったり、甘えん坊花を甘やかしたり
プリティ仔猫たちをかまったりと、案外忙しいのよね。
『わらひよ日記』で近況UPされているからいいや~と相変わらず人任せの
ひよこ豆、まぁ仕方ないね(爆)
さて、可愛いチビッツ達はトライアルへ!!と言っても仔猫なので数日で
正式譲渡にはなると思います。(正式譲渡でも良かったのだが、色々とね(汗))
詳しくは『わらひよ日記』へ(笑)
久々の仔猫は本当に可愛かった~
キャリーの中でお腹出してコロコロ転がってるだけで萌えました!!
誰かが言っていたけど、犯罪だよね!!
ヤキモチ焼きの先住猫がいるので、仔猫の面倒はひよこ豆担当!
同伴出勤もしてるので、チビ達にして見れば私の手がお母ちゃん♪
上から手を入れると、2匹でしがみついてきます!
かわゆいのぉ~
でも、我が家ではキャタピラー麦がいるし、ハンター鈴の餌食になっても
いけないのであまり自由にしてあげられない。
不憫なので、一日も早く嫁に出してあげたかった!!
里親様の家では、それは嬉しそうに走り回っていましたよ~
だから思わず見とれて長居してしまいました。
モフモフムニムニできる可愛いチビッツがいなくなって淋しいけど…
あ、ここにも淋しがってる子が(笑)
保母さん役を買って出た花!
それは上手にお尻を舐めてくれて、かぶれていた苺の小股ちゃんも綺麗に
してくれました!!
花にしてみれば、お尻から出る美味しい汁がたまらなかったようですが(笑)
昨日は空っぽのケージの周りを回りながら一生懸命匂いをかいでいました・・・。
(花の写真すら撮っていない、ダメダメ母ちゃんです(涙))
**********************************************************
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ](http://dog.blogmura.com/dog_satooya/img/dog_satooya88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ](http://dog.blogmura.com/mixdog_s/img/mixdog_s88_31.gif)
数日前から記事にしようと思いながら、なかなか文章にすることが出来ずにいた
内容があります。
以前、フジテレビのニュースJAPANの特集で『命の現場②』が放送されました。
ご覧になった方も大勢いると思いますが、その中のパピーミル工場と言われた
茨城のブリーダー…。
私の友人とその仲間が、そのブリーダーの犬と猫を助けるために動いていました。
その子達を受け入れるために、我が家の保護スペースを空けていたのですが…
大変悔しい結果がわらひよにも連絡が入ったのです。
詳しくは『純情仔猫物語』の5/20からの記事をご覧下さい。
悪徳ブリーダーと聞くと、犬を想像される方が多いと思いますが、ここには
猫も多くいました。
友人がこのブリーダーの夫婦と話をしたとき、夫婦は全く猫の事を知りませんでした。
毛色はもちろん、ワクチンのことも…
ただ、『今は猫の方が儲かるから。』それだけの理由で猫まではじめたそうです。
実際に、猫の事を知らない夫婦が生み出した子猫は障害が出ていました。
市場に出ている、このブリーダーの犬猫で健康な子はいるのでしょうか…
今回、このブリーダーに行政の手が入れば大きな一歩となると思っていました。
でも、それは行政の手によって簡単につぶされました。
もちろん行政によっては本当に頑張って殺処分を減らすために休む間もなく
頑張っている方の話も聞いています。
同じ行政でいったい何が違うのでしょうか…。
何匹かを仲間のブリーダーがセンターに持ち込んだと言いブリーダー夫婦の話を信じ、
知り合いの個人ボラさん達にもセンターの情報を収集していただきましたが
それらしい子は見つかりませんでした。
(ご協力いただいた方々に改めてお礼申しあげます、ありがとうございました。)
本当にセンターに持ち込んだかも疑問になってきました。
あの多くの犬猫はいったい何処にいってしまったのでしょう。
助けてあげたかった・・・
もちろん、いまでも助けてあげたい。
今は、少しでも多くに人に現状を知って貰いたい、そう思っています。
そして、友人が頑張っている中、何も出来なかった自分…
肝心な時に何の手伝いも支えることすら出来なくて、本当にごめんなさい。
内容があります。
以前、フジテレビのニュースJAPANの特集で『命の現場②』が放送されました。
ご覧になった方も大勢いると思いますが、その中のパピーミル工場と言われた
茨城のブリーダー…。
私の友人とその仲間が、そのブリーダーの犬と猫を助けるために動いていました。
その子達を受け入れるために、我が家の保護スペースを空けていたのですが…
大変悔しい結果がわらひよにも連絡が入ったのです。
詳しくは『純情仔猫物語』の5/20からの記事をご覧下さい。
悪徳ブリーダーと聞くと、犬を想像される方が多いと思いますが、ここには
猫も多くいました。
友人がこのブリーダーの夫婦と話をしたとき、夫婦は全く猫の事を知りませんでした。
毛色はもちろん、ワクチンのことも…
ただ、『今は猫の方が儲かるから。』それだけの理由で猫まではじめたそうです。
実際に、猫の事を知らない夫婦が生み出した子猫は障害が出ていました。
市場に出ている、このブリーダーの犬猫で健康な子はいるのでしょうか…
今回、このブリーダーに行政の手が入れば大きな一歩となると思っていました。
でも、それは行政の手によって簡単につぶされました。
もちろん行政によっては本当に頑張って殺処分を減らすために休む間もなく
頑張っている方の話も聞いています。
同じ行政でいったい何が違うのでしょうか…。
何匹かを仲間のブリーダーがセンターに持ち込んだと言いブリーダー夫婦の話を信じ、
知り合いの個人ボラさん達にもセンターの情報を収集していただきましたが
それらしい子は見つかりませんでした。
(ご協力いただいた方々に改めてお礼申しあげます、ありがとうございました。)
本当にセンターに持ち込んだかも疑問になってきました。
あの多くの犬猫はいったい何処にいってしまったのでしょう。
助けてあげたかった・・・
もちろん、いまでも助けてあげたい。
今は、少しでも多くに人に現状を知って貰いたい、そう思っています。
そして、友人が頑張っている中、何も出来なかった自分…
肝心な時に何の手伝いも支えることすら出来なくて、本当にごめんなさい。