忍者ブログ   
admin
  沖縄の多頭崩壊現場から東京に来ちゃったビビリワンコ。 反跳膝と言う疾患は有るけれど…。 
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
   
   
                       
   
私のお師匠様 http://kazurinn.jugem.jp/ のブログからの抜粋です。


★。.::。.::・'゚☆。.::・'゚★。.::。.::・'゚
 緊急SOSです!
「こはる日和」のろーずまりーさんから
http://daijyoyuukoharu.blog62.fc2.com/
お母さん猫と仔猫1匹、他に生後一ヶ月の仔猫5匹が長崎で処分寸前の為、
一時預かりさんを探しています。
拘留期限は明日16日までですが、延長もできるそうです。
小さな命ですが、どうか生きて欲しいと思います!
長崎近県にお住まいの方、近県の団体や個人ボラさんがおりましたら
ぜひ、ろーずまりーさんにご連絡くださいますようお願い申し上げます。
chibiumeharu777@yahoo.co.jp


追記・仔猫5匹は預かりさんが名乗り出てくださいました!
親子猫(母猫と仔猫1匹)は引き続き、預かりさんを探しています。
どうか九州地方の方、お願いしますm(_ _)m


再追記・仔猫は実際5匹から7匹に・・・こちらは預かりさんが決まりました。
親子猫は仔猫が1匹じゃなく2匹でしたが、病院で預かって頂き、その後の預かりさんも見つかりました。
皆様のおかげで全員の命が繋げる事ができました。
ブログに転載してくださった方、メールをくださった皆様、そして何よりお手をあげてくださった預かりさん、病院の皆様、本当にありがとうございました(*^―^*)





こちらはとてもお世話になった大先輩のブログ。
『エヌの猫馬鹿倶楽部』 http://nekobakanisshi.blog43.fc2.com/
その中での気になる記事・・・
5/12の記事を見てくださいね~










**********************************************************





麦を譲渡していただくときにお世話になった『幸せの703号室』のハハさん。

何か有ったときにはお役に立ちたいと思いながらも未だに何も出来ずにいます。

そのハハさんからのSOSです。

弱小ブログなのであまりお役には立たないですが・・・。





 















そして、またもブリーダー崩壊。

アメリカンコッカー他40匹。

幾つかの保護団体様が救助に当たっておりますが一時預かり様が不足してます。

この状況を一人でも多くの方に知っていただきたいです。





ペット里親会



CATNAP



ドッグシェルター



日本動物生命尊重の会













              

  埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。



  別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。 








    
























 



PR
   
  
   
   
                       
   

寒いよ~

衣替えしちゃったのに・・・

寒いよ~

毛布しまっちゃったよ・・・

寒いよ~

ハナタレ小僧になっちゃうよ・・・





あれ???
麦ちゃん???



うん???
なんか違うぞ~



新しい預かりっ子でーす♪    




ウソぴょん!



同僚が飼っているチワワです。
体重1.5キロ ちっちゃ~
毎日一緒に通勤してきます。
愛想は良いし、全く吠えません。

今の会社は、何かあったら麦を連れてこられる会社です♪
あ、その前に麦のビビリを何とかしないとね(^^;









最近気になったこと。
こちらの5/9と5/10の記事をご覧下さい。

「新 Iさんの犬屋敷」  http://aruhureddo.blog95.fc2.com/

これはリリースと呼べるのか・・・

 





**********************************************************


麦を譲渡していただくときにお世話になった『幸せの703号室』のハハさん。
何か有ったときにはお役に立ちたいと思いながらも未だに何も出来ずにいます。
そのハハさんからのSOSです。
弱小ブログなのであまりお役には立たないですが・・・。


 







そして、またもブリーダー崩壊。
アメリカンコッカー他40匹。
幾つかの保護団体様が救助に当たっておりますが一時預かり様が不足してます。
この状況を一人でも多くの方に知っていただきたいです。


ペット里親会

CATNAP

ドッグシェルター

日本動物生命尊重の会






              
  埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。

  別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。 




      

   
  
   
   
                       
   

麦を譲渡していただくときにお世話になった『幸せの703号室』のハハさん。
何か有ったときにはお役に立ちたいと思いながらも未だに何も出来ずにいます。
そのハハさんからのSOSです。
弱小ブログなのであまりお役には立たないですが・・・。


 







そして、またもブリーダー崩壊。
アメリカンコッカー他40匹。
幾つかの保護団体様が救助に当たっておりますが一時預かり様が不足してます。
この状況を一人でも多くの方に知っていただきたいです。


ペット里親会

CATNAP

ドッグシェルター

日本動物生命尊重の会







**********************************************************


      

              
  埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。

               
  別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。 




   
  
   
   
                       
   
昨日、ココをお届けしてきました。

友達のBちゃんに快くお届けを承諾していただき、道中無事に里親さま宅へ。

ココは車の中で息遣いも荒く・・・ちょっと可哀想でしたね。

(Bちゃん、車の中が犬臭くなってしまったかも・・・すみません)

到着後は落ち着いて里親さま宅へ。

里親さまとは前回お会いしていますが、お母さまとは初対面!!

とても気さくで、明るいお母さまで一安心。

お兄さまとお姉さまはご不在でしたが、里親さまとお母さまが、『可愛い♪』の連発で

ただただ嬉しく・・・

このご家族なら過去の事は気にせず、普通に家族の一員として可愛がって貰える!

そう思いました。




☆ 里親さま宅で ☆






ココはきっと一時的に預けられて、私たちが迎えに来てくれる・・・そう思っているかもしれません。

そんな思いが無くなるほど、里親さまご家族が愛情をかけてくださると思います。



☆ 里親さまより初写真 ☆

『私、おやつでは釣られませんから』









**********************************************************




      

              
  埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。

               
  別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。 

   
  
   
   
                       
   

いよいよココがトライアルに向かいます。

来た時の予想よりは長かったのかな~

ココには色んな事を我慢させてしまいました。

風と鈴が一番、次は麦・・・ そしてココ。

でも、それも今日で終わり(のはず・・・(笑))

今度こそココを家族と思ってくれる人と、幸せに向かっての第一歩。



ココには何もしてあげられなかった。

ごめんね。

その分、里親さんの元で一杯大切にしてもらうんだよ。

色んな事をココは教えてくれました。

ありがとう。

まだ卒業では無いけれど、良いお知らせがここで出来る事を信じて・・・。




☆ 今日のココ ☆

掛かりつけの病院でトリミングをして貰いました。 キュートになったココをたっぷりお見せします♪

       

           

   





☆ 今日の麦 ☆

ココがいなくなったら麦はちょっと寂しいね~

でも、もう少ししたら奏と音が遊んでくれるから(遊ばれる・・・)





**********************************************************




      

              
  埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。

               
  別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。 

   
  
   
   
                       
   

今日東京はまた雪がちらついていた。

そんな我が家にも春はゆっくり近づいているようで・・・



預かりっ子のココちゃん、トライアル決定!!

お届けは2/16(土)です。

最近ココは私にも近寄ってくれるようになりました。

以前は撫でてあげても脇の辺りを触ろうとすると飛び上がって逃げていきました。

でも今はゆっくり撫でながら触れば嫌がることも有りません。

里親さんの元で慣れるまでには時間がかかるとは思うけど、こんな私にも

慣れてくれたんだからきっと大丈夫。

我が家では何をやるにも一番最後。

それでも今の状況を幸せだと思っていたココ。

でもね・・・ 今の状況は全然幸せじゃないんだよ。

これからもっと沢山の幸せがココの事を待ってるから・・・。

がんばれココ! そして、ガンバレ里親様!!



こんな風に仲良くいられるのもあと少しかな・・・

  


**********************************************************




      

              
  埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。

               
  別な迷子情報も掲載していますのでご覧ください。 



   
  
   
   
                       
   
                      

                埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。





                 



     ***************************************************



山梨で犬猫の保護活動をされているエヌさん。

 私が尊敬しているボラさんの一人です♪ 


その方から里親募集の依頼で~す!!


 

生後1.5ヶ月位の女の子

毛色が珍しい色で、シルバー×チョコレートブラウンの半長毛ちゃん

バリバリ元気で、ちょこまか、ちょこまか動く姿が可愛いです。

お問い合わせは『猫のいない生活』まで。

http://joisann.blog121.fc2.com/ 





全然関係ないけど・・・

化粧水提灯。。。 何か嬉しかった(笑)



あ。。。 座布団が汚い~    
  
   
   
                       
   


                          

                埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。





                 



     ***************************************************

     私がいつもお邪魔している チロチロ日記 こちらのチロママさんが
     
     千葉県動物愛護センターに行かれた時のことを記事にしております。 

     愛護センターと言われる場所の現状を知っていただければ・・・


      ***************************************************




昨日のブログにも書きましたが、里親様を選ぶって大変です。

断ると逆切れされることもあります・・・。

そんな時は、やっぱりこの人にしなくて良かった~と思います(笑)

問い合わせが来て、正式に申し込む場合はアンケートフォームから

お願いしますと返事すると、その後音沙汰もない方が。

名前も書かずに貰えると思うのでしょうか。



 色んな方にお申し込みの問い合わせをして、数打ちゃ当たると思っている方。

 始めてのメールで、顔文字や絵文字を使ってくる方。

仕事とかの依頼でも使うのかな・・・(使ってたりして(汗)) 



一般常識を持って対応され、断られてもその子の幸せを願ってくれる方・・・。

そんな方には良い子が見つかって欲しいと思うし、良い子がいれば声をかけたいと思う。




そのこが幸せになるのなら、文句を言われようが逆切れされようが別にかまわない。 

そう、私は腹黒!           私は腹黒・・・ 気の弱い腹黒・・・ 

負っけるもんか!!





   
      
  
   
   
                       
   


                          

                埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。





                 



     ***************************************************

     私がいつもお邪魔している チロチロ日記 こちらのチロママさんが
     
     千葉県動物愛護センターに行かれた時のことを記事にしております。 

     愛護センターと言われる場所の現状を知っていただければ・・・


      ***************************************************





バセットハウンド・・・

「プリン」ちゃん。

かわいい名前です。



でも捨てられました。

飼育放棄です。

5年間飼っていたそうです・・・。




そしてこのチワワ君。



上のバセットハウンドを預かっている方の家の庭に捨てられていました。

歯が綺麗なので1・2歳と思われます。

2匹とも純血種っぽいですよね~

安易にペットショップで買ったんでしょうね。

おもちゃ感覚なんでしょうか。

もう二度と動物を飼わないでくださいね・・・。



至急、里親さんと一時預かりさんを募集します。

宜しくお願いします。






 
   
  
   
   
                       
   




                          

                埼玉で迷子になった「こはくちゃん」を探しています。




*********************************************************



動物を飼う? 買う?

今は動物を買う人が多い。

個人でブリーダーまがいのことをやってる人もいる。

会社に出入りしてる人で、去勢もしていない犬がいるのに

新たにオスメス2匹の子犬を買った人。

もう少ししたら先住犬と一緒に手術に連れて行こうと思って・・・と、のたまった。

あの・・・待ってる間に子供出来ますよ~

説明しても、馬の耳に念仏状態。

しつけが楽しいから子犬から飼いたい・・・と、のたまった。

けっ!! 自分の子供のしつけも出来ていないのに何ほざく!!



子犬なら・・・ 子犬なら、保護センターに山ほどいるよ!!

どうせならそこから引き取ってあげて!!!

大きな声で叫びたい・・・。

私がいつもお邪魔している チロチロ日記 で愛護センターのレポートが

掲載されています。

その現実を少しでも多くの人に知ってもらえれば。 







多くの子がこんな風に幸せな寝顔でいられますように・・・

   
  
   
        
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
             
最新コメント
[07/05 ひよこ豆]
[07/05 ひよこ豆]
[07/05 ひよこ豆]
[07/05 真琴]
[07/05 真琴]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(09/19)
(09/20)
(09/21)
(09/22)
(09/25)
アクセス解析
プロフィール
HN:
ひよこ豆
性別:
女性
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 麦の憂鬱な日々…。 ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++